
2017年5月発行号/特集I/丸山 潤一 氏
200円
※こちらはダウンロード商品です
No.03_P200~205_特集I_総論_丸山氏_New-n.pdf
2.06MB
特集I/発酵・醸造食品における多様な微生物の働き/特集I-総論/ 発酵・醸造で活躍する微生物の世界~日本の伝統的発酵・醸造に用いられる麹菌の姿と可能性----丸山 潤一(東京大学)【6ページ】
その他のアイテム
-
- 2023年3月発行号/特集//イエネコ問題の本質に迫る(亘 悠哉 氏)
- ¥200
-
- 2023年7月発行号/特集//ニワトリ・ウズラの世界はこんなにも豊かだ(西島 謙一 氏)
- ¥200
-
- 2023年5月発行号/特集/花ハス:歴史と最新研究/根茎の肥大制御と着色(尾崎 行生 氏)
- ¥200
-
- 2023年3月発行号/特集//ネコはリビアヤマネコから進化しているのか?(高木 佐保 氏)
- ¥200
-
- 2024年3月発行号/特集/温度・機械刺激受容の最前線/温度感受性TRPチャネルと機械刺激受容体のpiezoチャネルの発見と研究の進歩(富永 真琴 氏)
- ¥200
-
- 2024年7月発行号/特集/お酒の生物学[世界編]/オミックスデータを用いた日本酒の世界戦略(木下 理紗子 氏)
- ¥200